diary

わたしのコロナ禍。

びっくりするくらい更新してなくて文字通りいま、びっくりしている。

6月に入り徐々に仕事も平常運転に戻り、書くことないなーというより書く気が起きないなーという、完全に自粛なまりのここ1ヶ月でした。

でもこの1ヶ月で生活面はいろいろと進みました!まずは結婚式✨

こんな状況なので、来年の春までに考えていた式も「難しいかねー」なんて思っていたのですが、どうなるか分からない中でも生きていかねばならないし、刻々と時間は過ぎていくし、早く子供も欲しいと思うとおちおち待ってもいられないのでとりあえずブライダルフェアに行ってきました。

そしたらなんと、一発目で決まってしまった!!

実は一年以上前、島内でも下見はしていたのですが、式場激戦区のおとなり神戸の方がトータルで考えてコスパ良いんじゃね?とシフトしてみたらこれがもう大正解◎(※あくまでも個人の見解です。淡路島にも素敵な式場はたくさんあります。自分たちの理想に見合う式場を選びましょー)

もちろんご縁とタイミングもあるのだけど、担当してくださったプランナーさんと旦那さんの相性がとても良く、“あー、式場選びにはこういうところも大事なんだなー”なんてしみじみ思って見てたら、金額面も含め、好条件すぎて即決!

これから準備に忙しくなりそうです。

それにあわせて、今月から歯のホワイトニングをはじめました。

やりたいと思いながらもずっと後回しにしていたのですが、結婚式までに歯を白くしたい✨というのと、これから妊娠することを考えて、時間があるうちにやってしまおう…!と思い立ちはじめました。 (妊娠するとつわりで口内が不衛生になりやすく、妊婦はホルモンバランスの影響も加わり歯周病や歯肉炎になりやすい上、妊娠期間中は医者へかかれないと聞くので)

まだ2回しか通ってないけど、もうすでに白くなってきている…💓ホームホワイトニング付きで値段もリーズナブルなのでとてもありがたいです🦷

最近ほんと思うけど、脱毛も整形もホワイトニングも、ずいぶん安く受けられる時代になったよねー。

それから、いまでは事あるごとに「子供ほしー」と思うようになり姪や甥、目に留まるちびっこたち、TV、インスタ、犬を見てても「あー子供欲しい…」「あーかわいい…」と母性全開で早く結婚式を終えて落ち着きたいという思いがむくむく。。

あわせて旦那さんとは、「賃貸ってムダよねー」という話題から「早いとこ家建てた方が効率良くね?」と意見が合致し、じゃあいつよー、どこに建てんのよーなんて、考えなければいけないことは無限に出てくるのでまた行ってきました、KUNCAFEさんに。

今年以降のわたしたちの流れを見てもらうと、なんと全てがプラスの希望だらけ!!✨

「建てるなら今年から来年ねー。方角もこっちがいいよー。子供もできるよー」とのこと。どんな子供に恵まれるかまで教えてもらいました。

KUNCAFEでは九星気学の観点から、その人の暦(運気や流れ)を読み解いてくれます。

物事が動き出すタイミング、動くといいタイミングが分かるので、知っておくといざというときに太刀打ちできるので気持ちが楽です。悩んで動けないのであれば、導いてもらう。足かせを解くためのヒントをもらうことも、アリなんじゃないでしょうか? 何かを決断をしなければならないとき、心持ちひとつで結果も大きく違ってくるからね。(と、わたしは思ってます)

だからいつも聞くときは全てを鵜呑みにして調子に乗るのではなく、“お守り”程度に心の隅に置き、それを薪に努力するようにしています。それが今回のように生きる希望となり、自信に繋がることもあるからさっ。

それに暦って、案外バカにできないのよー。わたしが淡路島に移住する時期も結婚する時期も、最初に住むべき場所も、自分はこうしたいと思っていても結局言われたとおりに自然と流れて落ち着いたからね。

他にも相性なんかも見てくれますよ~!ちなみにわたしが見てもらったときは、旦那さんの生年月日を言っただけでニヤっとされて、「そらくっつくわ!どこにおってもくっついとったんちゃうん?」と言われました。こんなパートナーに出会い、結婚できるなんてそうそうないと。

もしかしてわたしと旦那さん、最高のベストパートナー…?🤔

なんだかKUN CAFEさんの宣伝みたいになっちゃいましたが、コロナ禍でも希望を持てることがたくさんあったので、一つずつ叶えていけたらいいなぁと思います💑

いち早いコロナの収束を願って…わたしの最近のコロナ禍の近況でしたっ!

「紡ぎ屋」の藤本沙紀です。2017年3月に東京から淡路島へ移住し、フリーライター・制作ディレクターとして活動しています。